何もかもが面倒になる理由と言うのは、自分の状態と言うものが悪くなっている可能性があります。僕自身も経験があるのですが、何もかもが面倒になると言う時は、自分自身がネガティブな感情になっていたり、自分のビジネスやプライベートがうまくいっていないような時に面倒になると思います。
また他にも忙しくなりすぎてイライラする状態のときには、何をやるにしても面倒になったり、人に対して厳しくなったりすると思うので、結局は自分の状態と言うものを考えて辛ければ、何もかもが面倒になり中途半端な状態になっていく可能性もあるので気をつけなければならないと思います。僕がこれまで体験してきたことや何もかも面倒になったときの理由についてお伝えしていこうと思いますので、最後までご覧いただけるとうれしいです。
睡眠が十分にとれていない
何もかもが面倒になる理由の1つとしては、睡眠が十分に取れてないと言う可能性があります。これは僕自身経験してきたことなのですが、睡眠時間が短ければ短いほど、自分の状態と言うものが悪くなって、面倒に立ってくると言うような状態につながっていきやすいです。
面倒になるということは、何もかも投げ出したいと言うような感情が生まれてくると言うことだと思います。
自分が今やっていることに対して、これ以上自分ができないと言う限界を設けることであったり、実際に時間的なものがなくなってくるのも睡眠が十分に取れていないと状態から面倒につながってくると言うことを知らなければならないと思います。
睡眠についてはこれまでの投稿でもお伝えしてきたように、睡眠時間が短ければ短いほど仕事の集中力、パフォーマンスと言うものは下がってきます。
結局健康状態が悪いと言う事は、最善な選択をできる状態ではなく、自分自身がいかに楽をするかと言うことを考えてしまいがちなので、睡眠を十分に取ると言うことをやっていかなければならないです。
睡眠については体質を変えていくということが重要になってくると思いますし、睡眠時間が短くても仕事のパフォーマンスが下がらないと言う人も中にはいると思います。
自分の最善の睡眠時間と言うものを考えなければいけないと思いますし、その上で自分の睡眠時間にどれくらい使えばいいのかもテストしていく必要があると思います。
僕の場合は6時間から8時間の間がちょうど睡眠の質が高まるような状態になっています。逆に睡眠の時間が短くなれば面倒なことが多くなり、仕事にもかなり影響が出てくるので、睡眠時間を今は超重要視するようにしています。
頭の中が整理されていない
何もかも面倒になる理由の2つ目としては、頭の中が整理されていない状態があると思います。頭の中が整理できなければ、今自分が何をやればいいのかがわからなくなり、やらなければいけないことばかりが増えてきて、実際に何をどうしていけばいいかわからなくなれば、面倒と言うよりも、パニックな状態に陥っていくと思うので、仕事にも集中力が上がらないような状態となり、仕事のパフォーマンスが下がっていくような流れにつながると思います。
頭の中が整理されていないと言う状態は、逆に頭の中をどのように整理していけばいいかを考えていかなければならないと言うことです。頭の中を整理しようと思えば、考える事はもちろんですがその考えたことをアウトプットしていくことが必要になると思います。
アウトプットしていくためには、自分が考えていることややっていることを紙に書き出すと言うことが1番早いと思います。最近ではパソコンにアウトプットしていくと言うこともやるのですが、なんだかんだ紙に書き出すと言うことの方が頭を整理できるような気がします。
ビジネスは焦ってもうまくいかないので、焦りを持つことも大事ですがその焦りを正しい方向に向かって行動ができるようにするためにも、まずは自分の考えていることや現状、課題などを紙に書き出していくことによって、頭を整理していくと言うことをやらなければならないと思います。
頭の中を整理していくためには、頭の中を空っぽにしなければなりません。頭の中を空っぽにすることによって、隙間が生まれることで新しいアイデアが浮かんできたり、自分の吸収力が上がるような状態につながっていくことで、何を取り組むにしても行動的になっていくと思います。そのためにも頭の中を整理していくと言うことをかんがえてみることが重要だと思います。
一人の時間が確保できていない
何もかもから離れて、1人の時間を確保するということが重要になってきます。1人の時間が確保できなければ、面倒になると言うような状態につながってくると思うので、1人の時間と言うものを確保するようにしてみてください。
1人時間と言うのは、1人会議の時間であったり、自分と対話することにもつながってくるのですが、1人の時間を作ることができている人と、1人の時間が作れていない人とでは、面倒になって何もできないと言う状態の分かれ道になってくると言われています。
いろいろなことが面倒になると言う事は、これまでお伝えしてきたような頭の中を整理することであったり、睡眠時間が確保できていないと言うことにもつながってくるので、1人で過ごせる、ひとりで考えられるような時間の確保と言うものをやってみてください。
個人的には1人でどこかに旅行へ行って、自分と向き合っていろいろなことを考えてみると言う時間を作ることをおすすめします。
旅行へ行くことによってこれまでなかった新しい価値観を刺激される事によって、自分の考えと言うものを改めて見直すことができるようになります。
また1人の時間と言うものは、実はあるようでないのが今の現代だと言うことです。SNSから離れて自分と向き合ってみると言うこともとても重要だと思いますので、SNSを使わない日と言うことも含めて、1人の時間を確保してみてください。
簡単に今ではSNSで連絡が取り合える事態だからこそ、その時間は大事にしつつ、全くSNSで連絡を取らないと言うものも大事なことだと思います。それぐらい自分自身を大事にしていくことが重要なんだと思います。
不安がたくさんある
不安がたくさんあることによって、何もかもが面倒になってくると言う状態につながってくることがあります。僕自身不安がたくさんあって、不安がない人間と言うのはいないと思います。
毎日必死になって生きている人がほとんどだからこそ、不安とどのように向き合って生きていくかが重要になってくると思います。
最終的に不安と言うものが大きくなってくれば、不安の中で自分自身を保つことができなくなってくると思います。
最悪の場合はあまり良い結果を生むと言う事はないと思いますし、その分不安をどれだけ解消できるかと言うことが大事になってくると思うので、その不安をどのように解消していけるかがポイントになってくると思います。
不安をたくさん抱え全てが面倒になってくれば、本当に良い結果にはならないと思うので、そうならないためにも今ある不安と言うものを紙に書き出すことで、その不安をどのように解決していけばいいのかと言うことを考えていかなければならないと思います。
不安を書き出すと言うことをやることで、その不安はどのようにすれば解決ができるのかと言う手段を見つける糸口になってくることもあります。
僕自身は頭で考えると言うことができないので、考えたことを常にパソコンでアウトプットしていくことや紙に書き出していくと言うことを取り組んでいます。
そうすることによって今自分がどのような不安があるかを客観的に見ることができ、これらをどのように解決していけば良いのかと言うことも理解できるようになります。
本当に自分の不安と言うものを全て把握していると言う人は少ないと思いますし、その不安を解決できるものから解決していくと言うことをやっている人も少ないです。
それぐらい不安と言うものは見えない恐怖と言われるくらい、人にとって大きな闇の部分になっていきやすいです。
だからこそ不安を解消するためにも視覚化していて、それらを解決するための手段と言うものを見つけていて、行動し悩みを1日1つでもなくすような状態を作っていってほしいと思います。
まとめ
何もかもが面倒になる理由としては、自分自身がどのように向き合っていくかということが重要になると言うことをお伝えしてきました。人と言うのは自分自身をどのように考え捉えるかによって、自分という状態がつくりあげられていくと思います。
それはよくも悪くも自分と言う存在だと思うので、それをどのような形で捉えていくかは人それぞれだと思います。でも自分が本当に将来どうなっていきたいかを考え、そのために自分をどのような状態にしていけばいいか考えなくてはいけません。結局面倒と思うと言う事は、何も考えていないと言う状態なんだと思います。
人と言うのは1人では生きていけないからこそ、人と人とが支えあって生きていかなければならないと思います。そのためにも自分に興味を持つと言う事は人にも興味を持つと言うことにつながり、その人に興味を持つことで自分にも興味を持つことができるようになると思いますので、面倒と言う事は何もかもに興味がないと言うことにつながるので、ぜひ自分に興味を持って人に興味を持ってください。
✅面倒と思う事は悪い事はなく、自分自身を見つめ直すきっかけになる出来事だと思うことが必要。
✅世の中は楽しいことばかりではなく、苦しいこともあるけど、それらをどのように楽しむかが重要な考え方になる。
✅面倒なことをを考えるよりも、楽しいことを考え、ワクワクすることを考え日々を送るためにも、自分を見つめ直すことが必要。
以上の3つのポイントを含め今回お伝えしてきた内容を考えていただき、1番面倒だと思うことがあれば、それがなぜ面倒になるかと言うことを自分自身に問いただしていくきっかけになると嬉しいです。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。