僕はちょうど田舎に住んでいます。先日も東京へ行った時には、車で高速を走り岡山の南へ行って車をとめて、新幹線で東京へ。車と新幹線に乗って東京へ行くまでの時間は約6時間。それぐらい離れた場所から起業しました。そんな田舎に住んでいると「農業」は多くの家が取り組んでいます。
取り組んでいるというか、兼業農家さんが多いです。仕事をしながら農業もする。とった野菜などはJAさんへ出荷する。出荷などしない家でも米を作っていたり、自分のところで食べる分の野菜をつくっていたりします。
そんな田舎に住んでいることもあって農業ってとても身近な存在なんですが、農業とビジネスの関係ってものすごく似ているなと思います。何がどう似ているのか?その上で何が大切なのかをお伝えしようと思います。
[st-flexbox url=”” rel=”nofollow” target=”” fontawesome=”” title=”農業は教育することと同じ” width=”” height=”” color=”#fff” fontsize=”150″ radius=”0″ shadow=”#424242″ bordercolor=”#ccc” borderwidth=”1″ bgcolor=”#ccc” backgroud_image=”” blur=”on” left=”” margin_bottom=”0″]
[/st-flexbox]
農業をしたことがない人も野菜などがどうやってできるのか?なんとなくわかると思います。畑を耕して、タネや苗を植えて、水や肥料をやって、病気にならないように育て、収穫ができるようになるまで長い期間育っていきます。野菜が実れば収穫し出荷をする。簡単にお伝えすればこんな流れです。
まずは「畑を耕す」ことから始めます。野菜が育つように畑を耕すことは、ビジネスでいえば準備期間やリサーチなどと一緒のことだと思います。育つかどうかわからないものを植えるのではなく、畑にどんな野菜を作るのかを決めていきます。
ビジネスをするのでも何をつくっていくのか?どんなビジネスをやるのかによって畑(=マーケット)が変わってきます。だから始めに準備期間で決めていかなければいけません。畑も稲を植えるのか、大根を植えるのかによって畑の耕し方や準備などが変わってきます。
畑を耕し、野菜のタネや苗を植えることができれば、育てていくことが大事です。育てるまでに病気にならないようにしたり、肥料を追加したり、育つまでに時間がかかります。根気よくみていく、世話をしていくことが大事ですが、これはビジネスに当てはめて考えればブログを作って情報発信をしていく。情報発信も日によって変わったり、メンテナンスをしたりすることが大事です。
自分という存在を認知してもらうまでがものすごく大切になってくることは、農業でも一緒だと感じられるはずです。ブログを放置しても育ちません。一生懸命育てるから野菜が収穫ができるのです。収穫ができるまで面倒を見ていくことが大事なのですが、あなたのブログやホームページは、同じように毎日毎日面倒を見ていますか?アクセスの状況や問い合わせの状況など面倒を見ていますか?ちゃんと問い合わせが来るブログやホームページにしようと思ったら、毎日育てなければいけません。育てるためには、「わからない」「面倒」ということを言って放置していたら枯れていきます。枯れれば収穫ができないです。
[st-flexbox url=”” rel=”nofollow” target=”” fontawesome=”” title=”ビジネスと農業は同じ” width=”” height=”” color=”#fff” fontsize=”150″ radius=”0″ shadow=”#424242″ bordercolor=”#ccc” borderwidth=”1″ bgcolor=”#ccc” backgroud_image=”” blur=”on” left=”” margin_bottom=”0″]
[/st-flexbox]
ビジネスも農業も教育をしていく。要は自分の野菜(=媒体:ホームページ、ブログなど)を育てていくことと同じです。育てているので、育てている途中に発育が悪くなったり、病気になったり、色が変わったりすれば、その都度対応をしていきます。病気(=原因)になったのはなぜか、どう言った対処をすればいいのかをその時に考え、処置します。
ビジネスで置き換えれば、ホームページをそだだている途中にアクセスが集まらないのであれば、なぜ集まらないのかを考え対処すること。アクセスはあるのに問い合わせが来ない場合は、問い合わせがなぜ来ないのかを考え対処すること。こう言ったことが大事になってくると思います。
そのままにしても「収穫ができない=売り上げが伸びない」状態になってしまいますので、「野菜が枯れる=ビジネスが衰退する」ことと同じことになっていきます。
野菜が収穫できるまで、要はビジネスでは売上が達成されるまで、どんなことがあっても対応をしていく力をつけていかなければいけません。それができなければ、農業でもビジネスでも成果を上げることは難しいと思います。
[st-flexbox url=”” rel=”nofollow” target=”” fontawesome=”” title=”まとめ” width=”” height=”” color=”#fff” fontsize=”200″ radius=”0″ shadow=”#424242″ bordercolor=”#ccc” borderwidth=”1″ bgcolor=”#ccc” backgroud_image=”” blur=”on” left=”” margin_bottom=”0″]
[/st-flexbox]
今回農業とビジネスの関係は同じことをお伝えさせて頂きました。以前から思っていたことだし、今でもそう思っています。最近は災害があって野菜を作るのも大変です。でもビジネスもで大不況と言われたり、消費税の値上げの問題であったり、細かなことを言えばもっともっと問題は起こっています。その問題を直視せずに何事もなかったようにすれば、ビジネスは終わっていきます。そうならないためにも、ビジネスで結果を出すためにも、根気よく最後まで関われる、楽しめる自分でありたいと僕は強く思っています。
✅ビジネスは農業と同じで、水をやり肥料をやることから始まる
✅毎日媒体や社会と向き合って、どんな問題にも対処できる力を付ける
✅結果が出るまで最後まで諦めずに取り組める自分であること
以上の3つのポイントを意識して、ビジネスを農業に置き換えて考え、取り組んでみてください。最後までご覧いただき、ありがとうございました。